湯澤規子 胃袋の近代 食と人びとの日常史 今回は2018年に名古屋大学出版会より『胃袋の近代〜食と人びとの日常史』を出版された湯澤規子さんをゲストにお迎えしました。インタビュアーは伊藤洋志さんです。 【著作概要】 人びとは何をどのように食べて... 続きを読む 2022年8月10日
清水亮 「予科練」戦友会の社会学 戦争の記憶のかたち 今回は、2022年に新曜社より『「予科練」戦友会の社会学〜戦争の記憶のかたち』を出版された清水亮さんをゲストにお迎えしました。インタビュアーは『〈趣味〉としての戦争』を出版された佐藤彰宣さんです。 【... 続きを読む 2022年6月22日
山本かほり 在日朝鮮人を生きる <祖国><民族>そして日本社会の眼差しの中で 今回は2022年に三一書房より『在日朝鮮人を生きる〜<祖国><民族>そして日本社会の眼差しの中で』を出版された山本かほりさんをゲストにお迎えしました。 【著作概要】 本書は二部で構成される。第Ⅰ部では... 続きを読む 2022年5月18日
熊本理抄 被差別部落女性の主体性形成に関する研究 今回は2020年に解放出版社より『被差別部落女性の主体性形成に関する研究』を出版されました熊本理抄さんをゲストにお迎えしました。インタビュアーは鶴見太郎さんです。 【本書概要】 本書は三部から構成され... 続きを読む 2022年3月23日
土屋敦 「戦争孤児」を生きる ライフストーリー/沈黙/語りの歴史社会学 【著作概要】 第2次世界大戦で親を失った戦災孤児・戦争孤児は、戦後70年にあたる2015年まで多くを語らず、「沈黙の70年」を生きてきた。彼・彼女たちはなぜ沈黙してきたのか。これまでの人生で何を経験し... 続きを読む 2022年3月16日
坂井めぐみ 「患者」の生成と変容 日本における脊髄損傷医療の歴史的研究 今回は2019年、晃洋書房より出版された『「患者」の生成と変容〜日本における脊髄損傷医療の歴史的研究』の著者坂井めぐみさんがゲストです。研究の背景やご自身の経験、さらにはご自身の出身である立命館大学先... 続きを読む 2022年3月2日
謝花直美 戦後沖縄と復興の「異音」 米軍占領下 復興を求めた人々の生存と希望 今回は『戦後沖縄と復興の「異音」』を出版された、沖縄大学地域研究所特別研究員で、沖縄タイムスで記者をされている謝花直美さんにゲストとしてお越しいただきました。インタビュアーは松田ヒロ子さん。 【著作概... 続きを読む 2022年2月23日
佐藤彰宣 〈趣味〉としての戦争 戦記雑誌「丸」の文化史 2021年に創元社より『〈趣味〉としての戦争〜戦記雑誌「丸」の文化史』を出版された歴史学者の佐藤彰宣にお越しいただき、その著作について語っていただきました。インタビュアーは松田ヒロ子さん。 【著作概要... 続きを読む 2022年2月2日
藤本大士 医学とキリスト教 日本におけるアメリカ・プロテスタントの医療宣教 2021年8月に法政大学出版局より『医学とキリスト教〜日本におけるアメリカ・プロテスタントの医療宣教』を出版された歴史学者の藤本大士にお越しいただき、その著作について語っていただきました。各種資料を用... 続きを読む 2022年1月19日
元森絵里子 多様な子どもの近代 稼ぐ・貰われる・消費する年少者たち 今回は青弓社より『多様な子どもの近代〜稼ぐ・貰われる・消費する年少者たち』を出版された元森絵里子さんにお越しいただき、ご自身の著作についてお話しいただきました。インタビュアーは坪井瞳さんです。 【著作... 続きを読む 2022年1月5日